絵本はお子さんへの
最高の贈り物です!
絵本は学びにも大きな効果があります
言葉の力(豊かな語彙を使って考える、表現する)
言葉をつなげて新しいものを組みたてる力
お話を集中して聞く力
抽象的な思考力・想像力
活字や本への親近感
知的好奇心
美しいものへの感性
などなど…
しかし
絵本であれば何でもよい、
というわけではありません。
絵の描写や色合い
育みたい感性など
素敵な絵本に出会う
必要があります。
そして何より
子どもに読んであげる事が
一緒に楽しむ事が
大切です。
ふたばでも
子ども達に絵本を通して
絵本の楽しさや面白さ
そして様々な学びができるよう
教育を進めています!